結婚相談所である”マスクdeお見合い”の口コミや評判を知りたいという方は、多いのではないでしょうか。
本記事では、「マスクdeお見合いの口コミ・評判と料金体系、評判から分かる特徴」などをご紹介します。
なので、改めて「自分に合っているのかどうか?」チェックしてみることをオススメします。
では早速ですがまいりましょう!
簡単な目次
婚活サービス”マスクdeお見合い”とは?
マスクdeお見合いでは、「見た目にとらわれない、人柄重視」をコンセプトとした、今までにありそうでなかった内面重視の婚活サービスになります。
わざとマスクを着用することにより、外見での判断材料が少なくなり、自然と内面にフォーカスを当てるためにマスクの着用義務があるのがルールです。
このようなルールがあることで、お相手の人柄や性格、価値観や考え方などを把握しやすくなり、本当に価値観の合うお相手を見つけることができるのです。
どんな風にお見合いするの?

「マスクdeお見合い」と聞くと、どんな風に異性と交流するのか?気になる方もいらっしゃるでしょう。
至ってシンプルです。名前の通り、マスクを付けてお見合いをして、相手の外見ではなく内面を見て判断します。
まずは、気軽に気になる人に声を掛けて会話をしてみる。そして、どんどん相手のことを理解していきます。
- 「どんな趣味を持っているのか?」
- 「どんなお仕事をしているのか?」
- 「地元はどこなのか?」
- 「今はどこに住んでいるのか?」
- 「将来の夢は何なのか?」
などなど、楽しくコミュニケーションを図りながら、お相手の人柄や性格、価値観などを知った上でアプローチする流れになります。
結婚相談所マスクdeお見合いの特徴とは?

では、マスクdeお見合いは「他社と比べて何が違うのか?」特徴的な部分について見ていきましょう。
- 完全オーダーメード婚活
- お見合い設定を簡単システム化
- 会場はカウンセラーにお任せ
- 2つの出会い方がある
- 初期費用完全無料
1つずつ詳しく紹介します。
❶ 完全オーダーメード婚活

マスクdeお見合いでは、AIや機械によるオートマッチングシステムは行っていない婚活サービスになります。
一般的な結婚相談所は効率性を求め、コンピュータでお相手の条件を入力すれば、一発で気になる方を見つけ出すことが可能です。
ただ、その効率性が故にお相手とのフィーリングの部分や価値観、人柄や性格の部分はリアルに会ってみないと分からないものです。
そのため、マスクdeお見合いでは一人ひとり、担当の婚活アドバイザーがしっかりとヒアリングを行い提案してくれるシステムになっています。
なので、心の底から本当に相性が良くて、「この人だ!」と言えるようなご希望に添える相手を紹介してくれるためマッチング率が非常に高いです。
❷ お見合いの日程を簡単システム化

マスクdeお見合いでは、お見合いの日程調整も簡単にマイページから行えるようになっています。
気になるお相手にアプローチをし、お相手から承認してくれたら、お見合いの日時の候補を3つあげてもらいます。
すると日程調整完了となるので、お見合い会場では婚活アドバイザーが厳選したホテルラウンジやカフェなどの中からお見合い会場を選んでもらいます。
ちなみに、お見合い時のお金については全て男性負担になりますので、あらかじめ頭の片隅に入れておきましょう。
❸ お見合い会場はカウンセラーにお任せ

お見合い会場は上記でもお伝えした通り、高級ホテルラウンジや個室のレストラン、お洒落なカフェなどの中から選択できます。
男性のあなたは、カフェやレストランなどより、非日常感を味わえる高級ホテルラウンジの方が女性は喜ぶのでオススメです。
現に”マスクdeお見合い”のイベントで仲良くなった男女は、ホテルラウンジでお見合いをする男女の方が成婚に発展するケースが高いです。
❹ 2つの出会い方がある

マスクdeお見合いは、「リアルイベント」と「オンライン上」の2つの出会い方があります。
リアルイベントでの出会い
「リアルイベント」では、人気のお笑い芸人をゲストに迎え、司会進行を務めてくれます。
そして参加者の背中をそっと押してくれるので、恋のきっかけになれるようなイベントになっています。
オンライン上での出会い
「オンライン上」では、累計紹介人数10万人以上を超える実績を持つ仲人が、お相手探しから成婚までサポートしてくれます。
「大勢の中でリアルに会うのはちょっと…」という方は、オンライン上であれば一対一で異性と親睦を深められるのでオススメです。
どうしても婚活に抵抗を抱いている方でも、気軽に参加できるので、一度マスクdeお見合いを試してみてはいかがでしょうか。
❺ 初期費用完全無料

一般的には結婚相談所に入会するときは、20万円ほどの入会費が掛かります。
ただ、マスクdeお見合いでは、入会金がオールゼロで無料で入会できるところが魅力的。
そのため、登録費、入会金、初期活動費、成婚料などのお金を掛けることなく婚活ができます。
こちらから簡単に無料登録できるので、ぜひチェックしてみてください。

結婚相談所マスクdeお見合いの料金は高い?安い?

では次に、気になる「料金はどのくらいかかるのか?」について見ていきましょう。
下記では3つの料金体系についてご説明させて頂きます。
※無料登録でも担当アドバイザーがあなたのご希望する相手を紹介してくれます。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | |
料金 | 19.800円 | 49.800円 | 89.800円 |
特徴 | 試しに数名の人とお見合いしたい人向け | 最も人気のスタンダードプラン | じっくりお相手を探したい人向け |
登録料 | 0円 | 0円 | 0円 |
入会費 | 0円 | 0円 | 0円 |
初期活動費 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
年間活動費 | 19.800円 | 49.800円 | 89.800円 |
プランごとに料金は異なりますが、サービス内容は全て同じになります。
- 1ヶ月プランだと、お見合いできても、2名3名くらいです。
- 3ヶ月プランだと、6名〜8名ほどとお見合いできます。
- 6ヶ月プランであれば、10名以上の方とお見合い可能です。
どのプランを選ぶかは、自分の経済事情だったり、何ヶ月婚活して結婚したいのか?を基準にしましょう。
一番オススメなのは、3ヶ月プランの最も人気のあるスタンダードプランです。
なぜなら、試しに1ヶ月やってみた人の大半が、「もう1ヶ月やってみたい」と思うため、3ヶ月くらいがちょうどいいからです。
ちなみに、初期費用である登録料、入会費、初期活動費、成婚料などの入会費は完全無料です!!
結婚相談所マスクdeお見合いの料金は他社に比べてどうなの?

ここでは、大手結婚相談所の「楽天オーネット」「ツヴァイ」「パートナーエージェント」の料金と、”マスクdeお見合い”のスタンダードプランと比べた料金表を作成しましたので、チェックしてみてください。
マスクdeお見合い スタンダードプラン |
楽天オーネット プレミアムプラン |
ツヴァイ パーソナルサポートプラン アクティブ |
パートナーエージェント コンシェルジュコース |
|
サポートの特徴 | 「見た目にとらわれない、人柄重視」をコンセプトとした結婚相談所。 | 基本的にご自身で活動、お見合いの交渉まであなた自信でする必要があります。 | 楽天オーネットと同様です。 | コンシェルジュがお見合いのお引き合わせや当日の日程調整まで行ってくれます。 |
登録料 | 0円 | 106,000円 | 105,000円 | 30,000円 |
初期費用 | 0円 | 上記金額に含まれる。 | 上記金額に含まれる。 | 95,000円 |
月会費 | 49.800円 | 13,900円 (6名以上紹介/月) |
9,500円 (1名以上紹介/月) |
16,000円 (2名以上紹介/月) |
活動サポート費 | 0円 | 無料 | 無料 | 50,000円 |
成婚料 | 0円 | 無料 | 無料 | 50,000円 |
年間活動費 | 49.800円 | 272,800円 | 219,000円 | 365,000円 |
上記の料金表を見てもらうと、大手結婚相談所に比べて”マスクdeお見合い”は、リーズナブルに婚活できることがわかります。
というのも、”マスクdeお見合い”は「見た目にとらわれず、内面重視で結婚相手を探したい」人しか在籍していないため、こんなにも安く抑えることができるのです。
反対に一般的な大手の結婚相談所だと、結婚相手の容姿に”こだわり”を持つ人が集まるため、需要があり料金体系も高めに設定してあります。
なので、
- 「見た目にとらわれない、内面重視」
- 「経済力、価値観、人柄を第一優先」
- 「共通の趣味を持つ人と結婚したい」
と思うなら、”マスクdeお見合い”はオススメの結婚相談所だと言えるでしょう。
ただ、「容姿にもこだわりを持ちたい!」という方は、大手の結婚相談所がオススメです。
入会から成婚までの流れについて
ここでは、”マスクdeお見合い”に入会したら、「どのようにして婚活するのか?」入会の流れについてご紹介します。
❶ Webで会員登録

初めにマスクdeお見合いのサイトから会員無料登録を行います。たった3分でできるので面倒なことは済ませておきましょう。
❷ プロフィールとお相手情報を入力

次は自分のマイページ作成に入り、自己紹介を記入したり、どんな人と結婚したいのか?お相手の条件を入力します。
❸ お相手へご提案

婚活アドバイザーが結婚したい条件の人を見つけてくれて、あなたにご提案してくれます。
❹ お見合い日程調整

自分もお相手も「会ってみたい」と双方の同意が取れたら、次にお見合いのスケジュール調整に移ります。
❺ お見合い当日

ホテルラウンジ、お洒落なカフェ、レストラン等でお見合いがスタートします。
※もしも婚活の何かしらの悩みがあるなら、事前に相談に乗ってくれます。
異性との話し方、婚活マナー、礼儀作法、さりげなくアプローチする方法など、婚活のプロからアドバイスを頂けます。
❻ 交際スタート

お見合いが終わって、お互いに「この人と結婚してもいいかも♪」となれば、そこから初めて交際が始まります。
交際後も婚活カウンセラーからサポートしてくれるので、プロポーズの仕方が分からなければ色々と相談に乗ってくれます。
❼ ご成婚

交際は約3〜4ヶ月ほどです。もしも、お互いに結婚したい気持ちになったら、男性からプロポーズをし婚約されたらご成婚退会になります。
”成婚料は一切かかりません”し、堅苦しい雰囲気ではなく、カジュアルに婚活できますのでこの機会に”マスクdeお見合い”を試してみてください。
上記のように、実績とキャリアのあるカウンセラーと二人三脚で成婚へと目指していきます。
いたってシンプルにかつカジュアルに婚活ができるので、今まで「ちょっと婚活は恥ずかしいな…」と思っていた方にもオススメです。
特に女性は歳を重ねれば重ねるほど婚期が遅れてしましますし、婚活には多くのライバルがいますので、早め早めに婚活をスタートさせましょう!

マスクdeお見合いの担当者・サポートについての口コミ・評判
ここでは、”マスクdeお見合い”を利用した男女達の口コミ・評判についてご紹介します。


そろそろ35歳だし結婚したいな〜と思っていたところに、ネットでマスクdeお見合いを知りました。
最初は芸人の田村淳さんが運営しているとは分からなかったのですが、イベントに足を運んだら本物と出会うことができました笑。
ただ、私は大勢参加型のイベントは自分に合っていなかったです。
なので、オンライン上で素敵な女性を探してアプローチしていたことを覚えています。
結果的には10ヶ月ほどマスクdeお見合いを利用して、16名の女性と出会い、その中でも看護婦として働く29歳の女性と仲良くなりました。
お互いの趣味が旅行ということもあり、すぐに意気投合して交際中は日光や札幌、沖縄などにも旅行に行き親睦を深めていきました。
そして、最後のプロポーズはベタなんですが、ディズニーランドのシンデレラ城でガラスの靴と婚約指輪をプレゼントして結婚することができました♪

マスクdeお見合い普通に良かった〜!!
特に男性は女性の外見を見て判断する方が多いですが、ここは内面重視の結婚相談所だったので男性もちゃんと性格や人柄を重視してくれました。
それにカウンセラーの方も誠実に対応してくださって、婚活がスムーズに進むことができました。
私は3ヶ月プランに入会したのですが、毎月4名。1週間に1回はお見合いを設定してくれて、合計12名の男性とお見合いをしました。
その中でも、商社マンの33の男性ととあるIT企業のエンジニアとして働く37歳の男性と仲良くなり、この二人と何度もデートを重ねたことを覚えています。
結果的には、迷いにまよって、大手商社に勤める収入の高い33歳の男性と結婚することができました!
趣味も同じ美術館巡りだったし、地元が栃木で同じこともあったので、仲良くなるのが早かったですしね♪

最初は興味本位で、料金も安かったこともありマスクdeお見合いに入会してみました。
そしたら、どんどん利用しているうちに婚活にハマっちゃって、8ヶ月ほどで結婚できちゃいました(^^)
私からのアドバイスは、「やってみたいと思えば、ツバでも付けておくこと!」これに尽きますね♪
あのまま興味本位でやっていなかったら、今更どうなっているのか?本当に不安ですからね笑
初期費用は無料なので、内面重視で結婚相手を探したいなら本当にオススメ!
騙されたと思ってマジで試して欲しいです!!!
アンケート調査の結果、マスクdeお見合いはカウンセラーやぽちゃ婚のシステムに対して、とっても好印象な口コミ・評判が多く、悪い意見は全くありませんでした。
また、ツイッター、フェイスブック、インスタグラム、ガールズちゃんねるで口コミ・評判を情報収集しましたが、1つも悪評が付く意見はありませんでした。
マスクdeお見合いは、容姿は関係なく内面重視の結婚相談所なので、一般の結婚相談所に入会して婚活するよりも成婚率は高い傾向にあります。
マスクdeお見合いを利用するメリット・デメリットについて
マスクdeお見合いを利用する、メリット・デメリットをまとめましたので、あなたの判断基準にしてください。
メリットについて
- 容姿に自信が無くても出会える
- 初期費用が無料で登録できる
- リーズナブルに婚活ができる
- 悪い口コミ・評判が全くない
デメリットについて
- 容姿に少しでもこだわりがある人は不向き
- 女性はモテるためアプローチが多い
- 男性は婚活ライバルが多く競争率が高い
マスクdeお見合いのメリット・デメリットを簡単にご紹介しました。
デメリットの部分については、全くといっていいほどなかったので、優良な結婚相談所といっても過言ではないでしょう。

ネットでマスクdeお見合いに興味を持ち、友達と一緒に1ヶ月プランに入会してみました。
定期的にイベントに参加すると、いつも田村淳さんや旬な芸人さんが会場を盛り上げてくれたので、とっても楽しく婚活ができたことを覚えてます。
というのも、私が気になっていた男性がいたのですが、自分からアプローチするのが恥ずかしくてウジウジしていたところを…
芸人に方が「大丈夫だよ!人生は一度きり!当たって砕けちゃいな♪」と言われ、自分から声を掛けました。
結局その男性も私に好意を抱いていたらしく、お互いにすぐに仲良くなって3ヶ月ほどの交際期間を経て結婚することができました!
マスクdeお見合いに入会してちょうど半年くらいでしたね!堅苦しくなくカジュアルな結婚相談所なのでぜひぜひお試しあれ。