- ゲーム好きと結婚したい!
- 趣味嗜好が合う人がいい!
- でもどうしたら出会える?
といった風に、どうせ結婚するなら、同じ共通の趣味を持つ人と結婚したいと思いますよね。
また、毎日のように恋人や結婚相手と一緒にゲームをして、楽しい結婚生活を送りたいと考える方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなゲーム好きと結婚したい人達に向けて、「同じ趣味を持つゲーム好きと出会うための婚活方法」を紹介します。
では、早速ですがまいりましょう。
簡単な目次
ゲーム好きな人との結婚がオススメである理由とは?
ここでは、お互いにゲーム好きの人と結婚するメリットについて紹介していきます。
趣味嗜好が似てると良好な関係を築ける
趣味嗜好がマッチした人と結婚できれば、お互いに価値観や考え方が似ているため、良好な関係を築きやすいです。
なぜなら、話すと非常にテンポも合うため、「この人は人のことをよく理解してる」とお互いに感じやすいからです。
さらに相手のことが分かるので、喧嘩することも少なく、相手に合わせようとしなくても自然と合いやすいです。
「価値観の不一致」が原因で離婚するケースが大半なので、趣味嗜好にマッチした人と結婚することをオススメします。
熱中するものが同じだと話が尽きない
ゲーム好きと結婚することができれば、熱中するものが同じなので、話が尽きず毎日楽しい結婚生活を送れるでしょう。
なぜなら、ゲーム好きな男女は、自分の好きなものにとことん突き詰められるタイプです。
一度ゲームにハマると、「好きなだけゲームをしたい」と思い、翌日に仕事が入っても寝食を忘れてプレイします。
なので、お互いにゲームに夢中になることができ、話が尽きることがなく、楽しい結婚生活を送れること間違いなし。
一緒にいる時間が増え親密になりやすい
ゲームだけに限らず、共通の趣味を持つ男女は、一緒にいる時間が増えるため親密な関係を築けます。
どうしても、結婚するとマンネリ化が生じ、仕事や友達などの話が中心で会話が少なくなることが多いです。
ただ、お互いゲームが趣味であれば、日々ゲームの話題で盛り上がるため、マンネリ化になりにくいです。
さらに休日も一緒にゲームを楽しむ時間が増えるので、良好な結婚生活を送れること間違いないでしょう。
ゲーム好き男女の婚活”あるある”について紹介します
では次にゲーム好きの男女達のクスッと笑ってしまう、”婚活あるある”について紹介していきます。
ゲーム内チャットで連絡を取り合う
クスッと笑っちゃう婚活あるあるとして、ゲーム内チャットで連絡を取り合う男女が挙げられます。
というのも、ゲーム好きの男女達は、毎日のようにオンライン対戦でコミュニケーションを図っています。
そのため、LINEや電話ではなく、ゲーム内のチャット機能やゲーミングイヤホンを利用しているようです。
また、デート場所がゲームの中ということもあり、ゲームを対戦すること自体がデートだという認識を持っています。
それぐらいゲームが大好きなので、ゲームを”きっかけ”にして、恋愛や結婚に発展するケースが非常に多いです。
インドアデートを重ねることが多い
ゲーム好きの婚活男女達は、外出デートよりもインドアデートを頻繁にします。
例えば、
- おうちデート
- 美術館鑑賞
- 映画鑑賞
- 室内スポーツ施設デート
- カラオケデート
- スポーツジムデート
- 動物カフェデート
- 水族館デート
- 漫画喫茶デート
などなど、ゲーム好きの男女達はインドアのデートを楽しみます。
インドアデートは身近過ぎて意外とデートプランの候補に思いつきませんが、実はすぐに行ける楽しいデートスポットが沢山あります。
ゲーム好きの婚活男女達は、上記で挙げたデート先で仲を深めることが”あるある”なので、男性のあなたは誘ってみてはいかがでしょうか。
暇な時間を全てゲームに当ててしまう
ゲーム好きの婚活あるあるとして、どんな時も暇な時間があると、ゲームの時間に当ててしまうという傾向があります。
例えば、外でのデート中でもスマホや携帯ゲーム機を取り出し、2人してカフェやファミレスでゲームに夢中になる男女も少なくありません。
そのため、大半の方は「せっかくのデートなのに会話しないのはもったいない」と思われがちですが、ゲーム好きの男女は全く違います。
どちらかが空いた時間やゲームをやりたくなったら、婚活中でも一緒にゲームを楽しみ、2人の世界の中でワイワイ楽しむ男女が多いです。
ゲーム好きと結婚したらどんな幸せな結婚生活が送れるのか?
では次にゲーム好きの異性と結婚したら、どんな結婚生活が送れるのかイメージしてみましょう。
毎日一緒にゲームで盛り上がれる
自分の大好きな趣味であるゲームを、好きなパートナーと毎日楽しむことができ非常に幸福度が高まります。
もし反対にお互いに違った趣味を持っていたら、ワクワク感は半減してしまい幸福度も半減します。
結婚生活では共感する部分が多いほど、良好な関係を築きやすいので、幸せな結婚生活を送れること間違いなし。
パートナーとの関係性は一生モノなので、同じような価値観や考え方をする人とは末長く関係を築けるでしょう。
あまりお金を掛けずに楽しめる
ゲームが趣味のパートナーであれば、結婚してからもお金を無駄遣いせず、一緒にゲームを楽しむことができます。
というのも、スポーツやカメラ、旅行やアイドル、ギャンブルなどが趣味よりも、あまりお金が掛かりません。
ゲームは一度ソフトを購入してしまえば、ずっと遊べるコンテンツなので、結婚してからも安価に趣味を楽しめます。
さらに結婚して子供ができたら、子供達とも一緒に趣味であるゲームを楽しめるのも魅力的です。
一緒に楽しめるゲームがあるだけで結婚生活は変わるので、ゲーム好きの人と結婚できれば末長く関係を築いていけます。
結婚生活でのマンネリ化を防げる
どうしても結婚すると、毎日の繰り返しになってしまい、マンネリ化するのが関の山です。
ただし、ゲームという共通の趣味を持っていることで、会話のネタがあり毎日楽しい日々を送れます。
これはゲームに限らずパートナーと共通の趣味を持っていることが、結婚生活をより豊かにしてくれるのです。
なぜなら、共通の趣味を持つということは、結婚相手との価値観や考え方が似ている証拠ですからね。
すると、相手もあなたに飽きず、一緒にいる時間が楽しいと感じてくれて、マンネリ化を防ぐことができますよ。
趣味嗜好がマッチしたゲーム好きと本気で結婚したいなら…
ゲーム好きのあなたが、本気で素敵な異性と結婚したいと思うなら、積極的に出会いの場に足を運んでください。
なぜなら、大半の人達は「出会いがない」「結婚できない」と嘆きますが、行動してない人が大多数です。
行動してみて初めて分かることがあるのですから、まずは勇気を出して一歩踏み出すことから始めてみましょう。
すると、自分でも思いもよらぬ発見を得ることができます。
例えば、
- 〇〇系の男性はちょっと違うかな
- やっぱりゲーム好きの女性と気が合う
- 外見よりもやっぱり内面を重視したい
- 結婚には妥協しちゃダメだって分かった
といった風に、様々なタイプの異性と接することで、自然と理想とする結婚相手が明確になっていきます。
なので、まずは出会いの数を増やしていき、徐々に希望条件が揃った異性を探し出すようにしてください。
ゲーム好きな人と結婚したいあなたが理想のお相手と出会う方法
ではゲーム好きのあなたは、どうすれば自分と同じゲームが趣味の人と結婚できるのでしょうか。
ここでは、出会いの質にフォーカスし、趣味嗜好がマッチした人と出会うための婚活方法を紹介します。
婚活パーティー
ゲーム好きのあなたは一度、全国各地で開催される婚活パーティーに足を運んでみることをオススメします。
一昔前は堅苦しい雰囲気の婚活パーティーが多くありましたが、最近はカジュアルに参加できるようになりました。
また、ユニークな婚活イベントが開催されるようになり、希望条件が揃った異性と出会える確率が高まっています。
例えば、
- ゲームやアニメ好きの男女限定
- 25歳以上35歳未満の男女限定
- インドアが趣味の男女限定
- 合コン型の婚活パーティー
などなど、様々な婚活パーティーが開催されているので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
ただし、闇雲に参加してもミスマッチが増えるため、ターゲットを明確にして婚活するようにしましょう。
婚活マッチングサイト
ゲーム好きのあなたにオススメの婚活方法として、最近流行りの婚活マッチングサイトがオススメです。
以前は「出会い系でしょ?」といったイメージがありましたが、スマホの普及でネット婚活が一般的になりました。
さらに隙間時間を有効活用して効率的に婚活できるとあって、日本人の6人に1人が利用していると言われています。
また、
- 職業
- 年齢
- 地域
- 趣味
- 年収
- 容姿
など、理想とする結婚相手の希望条件を入力して検索ボタンを押すと、タイプの異性がズラッとリストアップされます。
気軽に「いいね」を押し、お互いに「いいね」になれば、そこで初めてメッセージ交換ができるようになります。
まずは「どんなタイプの異性がいるのか?」自分の目で確認して、チェックしてみることから始めましょう。
結婚相談所
ゲーム好きのあなたが、一年以内に結婚したいと本気で思うなら、断然結婚相談所で出会いを探すことをオススメします。
なぜなら、結婚相談所では、「結婚前提でお付き合いしたい」と考える男女しかおらず、出会いの質が高いからです。
また、お互い承諾した上で密なコミュニケーションを図れるため、意気投合すればスピード婚に発展することもあります。
さらに婚活アドバイザーが成婚できるまでは、親身になって相談してくれるため、婚活初心者には心強い味方です。
まずは「どんな特徴があるか?」「どのくらいの料金がかかるか?」情報収集がてら資料請求して、自分の目で確認して見ましょう。